昨夜の深夜ドラマ「新宿スワン」に武田幸三がヤクザ役で現われてビックリ! その後F1スパ予選を観戦し、3時頃に職場へ、星空がとても綺麗でした。しかしその中心はオリオン座、えっ、もう冬?って感じです。
また4時過ぎに家に帰る頃には金星(明けの明星)が上がっており、他を完全に圧倒していました。
1時間半睡眠で東京に出て昼まで練習、午後はアマオケと典型的な休日(学会準備未だなのに)。気温も32度程とテニス日和、これこそが残暑!ずっと続いて欲しいもの。
アマオケはしばらくぶり、聴きたいコンサートは重なるもので、同時間帯にシベリウス7番&コルンゴルトの日本初演曲、ってのもありましたが、やはりマーラーを選択、このコンビは昨年の6番に続き2度目です。
9月16日(日) すみだトリフォニー
森口真司指揮東京楽友協会交響楽団 ワーグナー 「パルジファル」より場面転換の音楽と聖金曜日の奇跡、マーラー Sym7番
前半のワーグナーはやや不安定でしたが、盛り上がり部分ではTb中心になかなかの厚み。後半のマーラーはオケがよりしゃっきりし、森口氏の細部拡大こってり系の解釈に応えていました。第1楽章からブラスは全開に近い吹きっぷり、終楽章はやや息切れの感はありましたが、Hrは最後までかなりの迫力でした。アンコールは無し。
その後はなるべく早く帰って学会準備に専念してますが、これから一休みして一番好きなコース、スパの本戦です。
2007年9月16日日曜日
2007年9月13日木曜日
アッピアの思い出
あーあ、ホント今年の広島は助けてくれません。まあ、相変わらず金本とシーツは打たせてくれているので、勝てないこっちが悪いだけか。
今日は一日薄曇り、気温も昨日よりは上昇、とは言っても25度程度、ただやっと洗濯が出来ました。
金管(トロンボーン)出身のためか、とにかくブラスがド派手に活躍する曲が好きで、特に「ローマの松」は中学時代の思い出もあって大好きな曲です。
あれは忘れもしない中学2年の吹奏楽コンクール北陸大会(当時は北陸3県で1校しか全国大会に出られなかった)、自分達の演奏を終えた(結果は福井勢に完敗)後の高校の部、富山商業高校、通称トミショーが演奏した「アッピア街道の松」が原体験、その鼓膜を破壊する轟音にただただ唖然とし、こんな音響があるのか、とある意味カルチャーショックでした。
そして翌年、中学最後のコンクールに木管陣の反対を押し切ってアッピアを自由曲にして臨むも、トミショーのサウンドには遠く及ばず、またも北陸大会で福井勢に完敗。が、それ以来、自分には思い入れが強い曲です。
ただ、それ以降、オケによるオリジナルに吹奏楽の編曲版、実演でトータル数10回は聴いていますが、トミショーの如き圧倒的破壊力を感じる演奏には未だ巡り会っていません。理想の「松」探しの旅はまだまだ続きます。
今日は一日薄曇り、気温も昨日よりは上昇、とは言っても25度程度、ただやっと洗濯が出来ました。
金管(トロンボーン)出身のためか、とにかくブラスがド派手に活躍する曲が好きで、特に「ローマの松」は中学時代の思い出もあって大好きな曲です。
あれは忘れもしない中学2年の吹奏楽コンクール北陸大会(当時は北陸3県で1校しか全国大会に出られなかった)、自分達の演奏を終えた(結果は福井勢に完敗)後の高校の部、富山商業高校、通称トミショーが演奏した「アッピア街道の松」が原体験、その鼓膜を破壊する轟音にただただ唖然とし、こんな音響があるのか、とある意味カルチャーショックでした。
そして翌年、中学最後のコンクールに木管陣の反対を押し切ってアッピアを自由曲にして臨むも、トミショーのサウンドには遠く及ばず、またも北陸大会で福井勢に完敗。が、それ以来、自分には思い入れが強い曲です。
ただ、それ以降、オケによるオリジナルに吹奏楽の編曲版、実演でトータル数10回は聴いていますが、トミショーの如き圧倒的破壊力を感じる演奏には未だ巡り会っていません。理想の「松」探しの旅はまだまだ続きます。
2007年9月10日月曜日
小劇場のサロメ - 劇団鹿殺し 殺RockMe! ~サロメ~
何とこれで10連勝!25年振りだとか。あれだけ拙攻を繰り返しても結局は上原を打って勝っちゃうなんて出来過ぎ、というかツイてます。これであと2、3日は首位気分にひたれそう。一方フェラーリはこれで9割方アウトですね。
降ったりやんだりの一日、仕事休んで大磯まで試合に行って中止、また休暇が無駄に(涙)。今日9月10日は夏季青春18切符の最終日、それを利しての試合遠征だったのに…。
夜に新宿で用事があり、一度帰るのも馬鹿馬鹿しいので、18切符で行ける場所をぶらぶらすることに決定。まず最近奇特な方から戴いた図書券(今は図書カード?)を活用すべく本屋さんへ、そして折角滅多に買わない新刊を買うなら一般書店では見かけない本を、と飯田橋のミステリー書店「深夜プラス1」へ。
ところが、あれ? 前あった場所(とは言っても5年程前ですが)に無い! 代わりにBookOffになっちゃってます。移転したんでしょうか。口惜しいので古本を漁っていたら止まらなくなり、ブランドの「はなれわざ」など13冊!も買ってしまいました。
次に新宿の有名な塩ラーメンのお店へ、週末の夜だったら並ぶんでしょうが、ド平日の午後とあって余裕、太さにバリエーションを持たせた細麺が特徴的でした。
そして夕方はこれまた奇特な方から戴いたチケットでミニシアターの「サロメ」、しかし劇場慣れしていない田舎モノゆえ大失敗、参りました。
と言うのも会場のスペース・ゼロは初めての場所、大体の場所を把握した積りで開演40分前に新宿に着いたんですが、正確な場所が分からず、尋ねた人も知らず、見つけた交番は無人、しまいにはPC入りのラケットバッグ、ジャグボトル、そして13冊の文庫本入りのビニール袋を手に夜の新宿を走り回る羽目に。そのうちBookOffのビニール袋は破れ、雨が強くなるに至り、一瞬途方に暮れました。
とそこで見つけた2つ目の交番、でもまたも無人、ただそこに詳細地図がありやっと会場位置を確認、数分遅れで到着出来ました。
9月10日(月) スペース・ゼロ
劇団鹿殺し 殺RockMe! ~サロメ~
ワイルドの原作を生かしつつ、近未来の日本を舞台にしたロックミュージカル風の演出、歌もセリフもサロメ役の方がなかなかの存在感(あとヘロデ王ならぬエロド王も)。パワーたっぷりの2時間超の舞台でした。
降ったりやんだりの一日、仕事休んで大磯まで試合に行って中止、また休暇が無駄に(涙)。今日9月10日は夏季青春18切符の最終日、それを利しての試合遠征だったのに…。
夜に新宿で用事があり、一度帰るのも馬鹿馬鹿しいので、18切符で行ける場所をぶらぶらすることに決定。まず最近奇特な方から戴いた図書券(今は図書カード?)を活用すべく本屋さんへ、そして折角滅多に買わない新刊を買うなら一般書店では見かけない本を、と飯田橋のミステリー書店「深夜プラス1」へ。
ところが、あれ? 前あった場所(とは言っても5年程前ですが)に無い! 代わりにBookOffになっちゃってます。移転したんでしょうか。口惜しいので古本を漁っていたら止まらなくなり、ブランドの「はなれわざ」など13冊!も買ってしまいました。
次に新宿の有名な塩ラーメンのお店へ、週末の夜だったら並ぶんでしょうが、ド平日の午後とあって余裕、太さにバリエーションを持たせた細麺が特徴的でした。
そして夕方はこれまた奇特な方から戴いたチケットでミニシアターの「サロメ」、しかし劇場慣れしていない田舎モノゆえ大失敗、参りました。
と言うのも会場のスペース・ゼロは初めての場所、大体の場所を把握した積りで開演40分前に新宿に着いたんですが、正確な場所が分からず、尋ねた人も知らず、見つけた交番は無人、しまいにはPC入りのラケットバッグ、ジャグボトル、そして13冊の文庫本入りのビニール袋を手に夜の新宿を走り回る羽目に。そのうちBookOffのビニール袋は破れ、雨が強くなるに至り、一瞬途方に暮れました。
とそこで見つけた2つ目の交番、でもまたも無人、ただそこに詳細地図がありやっと会場位置を確認、数分遅れで到着出来ました。
9月10日(月) スペース・ゼロ
劇団鹿殺し 殺RockMe! ~サロメ~
ワイルドの原作を生かしつつ、近未来の日本を舞台にしたロックミュージカル風の演出、歌もセリフもサロメ役の方がなかなかの存在感(あとヘロデ王ならぬエロド王も)。パワーたっぷりの2時間超の舞台でした。