2008年8月5日火曜日

尾高&東フィルのラフマニノフ

 翌朝にこれを書いてます。深夜の「銭形海」では何とマイスタージンガーの第3幕が、しかも時系列通りに使われてました。

 この日は雲が低く垂れこめて気温は終日26度前後、ただ湿度が高く寒さは感じません。コンサートに出た都心では場所によりゲリラ的な驟雨が降ってました。

 夜は例年この時期開催されているフェスタサマーミューザへ、今年はこれ、という好みの演目が無かったのですが、例年安いチケット代(基本S3000円&A2000円)で頑張ってくれてるし、一つ行くなら今日かなあ、と。しかも連れ(昔のブラス仲間)の趣味にも合ってます。

 とその肝心の連れに無断キャンセルを食らってガックリ(涙)。

8月5日(火) ミューザ川崎
 尾高忠明指揮東フィル ラフマニノフ ヴォカリーズ、パガニーニの主題による狂詩曲 Sym2番
 最初のヴォカリーズはオケ版、大好きな曲ですが実演は2、3度目くらい、やや抑え目の演奏でした。次のパガニーニは前半かなりの快速テンポ、小山実稚恵のピアノは甘さ控えめの印象。後半の2番、整理が行き届いていて各パートが明確に響き、表情付けは基本淡白系ながら要所ではそれなりに粘ります。第1楽章リピート省略は大賛成。オケは弦に伸びを欠きましたが、Hrが(やや雑ながら)よく鳴ってました。強奏部で激しくうねった第1・3楽章が印象的、終楽章クライマックスの盛り上げ方も堂に入ったもの。お買い得のコンサートだったと思います。

 プログラムによると、尾高氏はこの2番に魅力を感じておらず、しぶしぶ引き受けた演奏が好評でレパートリーとなり、だんだん好きになってきたとのこと、ちょっと驚きです。

0 件のコメント:

コメントを投稿