2014年10月24日金曜日

ラザレフ&日フィルのショスタコーヴィチ4番

 中野で観劇の後、サントリーに移動して聴いたのはラザレフ&日フィル、期待のショスタコ4番です!

 ただ元の価格設定が高いこともあり、安価入手にはかなり苦労して、前日になってやっとの参戦決定でした。

10月24日(金) サントリーホール
 ラザレフ&日フィル チャイコフスキー 弦楽セレナーデ、ショスタコーヴィチ Sym4番
 最初はチャイコ、速い曲想で何箇所か通常やらない部分をテヌートでやらせていたのが印象的、第3楽章は情感たっぷり、快速テンポの終楽章はエキサイティング。後半ショスタコはHr8,Tp4,Tb3,Tuba2、Tubaが要所で豪快、Tbも結構吹いてましたが、軽い吹きっぷりの外人Tpトップを始めブラス全体の鳴りは期待度より低め、一方木管の吹きっぷりは豪快にして、パーカッションの打ち込みもまずまず、弦はぼちぼち、ただ第1楽章の高速フーガなど少々乱れる方が却って興奮度上昇、第2楽章結尾のチャコポコおよび終楽章終段弱音部でのHpの低弦を強調する表現が印象的、最後の音が消えてからもラザレフは20秒程手をひらひら、その後手を降ろして以降も10数秒の黙祷がありました。

 期待したほど凄絶な響きにはなりませんでしたが、それでもまずまずの豪演でした。このコンビ次回は11番とのこと、楽しみです(その次は8番だといいなぁ)。

0 件のコメント:

コメントを投稿