朝零度を少し割り、これで6日連続の冬日(マイナス気温)、そこそこ晴れた中、青春18切符による帰省鈍行の旅。
熱海あたりを通る際、街のビル群の屋上より高い位置に彼方の水平線が、まあ、それだけ線路が高い位置を走ってるってことか…。
でふと思ったのは、もし地球が球くなくて平坦だった場合、地平線や水平線の位置は今より少し上になります(完全に目と水平の高さ)が、それって気付かないレベルなのか、それともちょっと違った景色が見えるのか、ってこと、高い所に登ったら違いそう。
長浜で途中下車、正月の食料(牛乳、シリアル、乾麺)を買い出し、米原を過ぎると天気がどんどん悪くなってきます。
福井駅で途中下車し、8番らーめんへ、でも閉店直後でがっかり、晦日は早い。
その福井駅、恐竜で町おこしなのか、恐竜を擬人化した等身大オブジェがホームなど駅の構内のベンチに何匹も座ってます。その分座れる旅客の数が減るんですけど…。
朝7時に家を出て、実家に辿り着いたのは午後9時、小松駅からの道中のスーパーは全て早仕舞いで閉店、長浜で買い物しといて良かった。
2015年の回顧企画第3弾は、例年通り実演で聴いた曲を集計してみました。
今年行ったコンサートは115回!一昨年に続いてまた100回超、と言うか目標とする週1の倍以上(涙)、来年は自粛したいと思います。
で今年3回以上聴いた曲を挙げると、
15回: マーラー1番
10回: 展覧会の絵
7回: シベリウス2番
5回: マーラー2番、マーラー3番、シベリウス5番、ラフマニノフ2番
4回: マーラー5番、マーラー9番、ショスタコーヴィチ5番、シベリウス7番、幻想Sym、英雄の生涯、シェエラザード、フィンランディア、ルスランとリュドミラ
3回: ショスタコーヴィチ8番、ショスタコーヴィチ10番、ブルックナー7番、ローマの松、ドン・ファン、祝典序曲、エン・サガ、禿山の一夜
となりました。
マーラー1番は例年多いのですが、さすがに15回は新記録かも。あとマーラー1番、5番以外が10回に達するのは珍しく、逆にマーラー5番が5回に満たないのも珍しい。そしてシベリウス7番がランクインしてるのが異例、さすがはシベリウスイヤー!
明日はそんな115回のコンサートの中、心に残ったものを回顧します。
0 件のコメント:
コメントを投稿